- 妻と仲良くしたいのに、いつの間にかギクシャクしている!
- 妻から笑顔が少なくなり、何か悲しげな表情をしている!
- 気が付いたら、妻と自然な会話ができなくなっていた!
こんな悩みを解決したときの話です!
この記事は、冷めた夫婦関係を取り戻した体験を基に夫婦関係に悩んでいる方向けに書いています。
でもちょっとした喧嘩をきっかけに、お互いがギクシャクし笑わない日も多くなっていったのです。
夫の私は、考えられることをすべて、やってみましたが一向に仲が改善されず、
悩みに悩みたどり着いた真理!夫婦仲を改善するためにやらなければいけない事に気が付きました。
その方法はこちらの記事にまとめまています。
⇒【夫・妻の気持ちを取り戻す】夫婦円満で一生使える ”夫婦仲改善3ステップ”
私が3年間悩み、何とか妻との仲を修復するために学び効果のあった内容をまとめています。
読み物としては2万文字程度ですが、3年間の努力を凝縮した記事になっています。
もくじ
妻と仲良くなる為の【夫婦関係の改善】を記事にしたキッカケ
実は、私は結婚11年目の既婚者で、最近妻との仲が昔とは変わったと感じたから。
そもそも、昔はずっと仲良くて友人とかにはお似合いの夫婦なんて言われていました。けれど、8年目位から二人の距離感が変わって来たなと感じ始めたのです。
夫婦の距離が離れたきっかけ
距離が出来始めたきっかけは夫婦喧嘩という、どの夫婦にもありがちな事でした。
でも、それから次第に距離が離れていくようになり、日に日に加速していったのです。
理由を考えれば、日々のちょっとした積み重ねが関係していたのかもしれません。
毎日のちょっとしたこと
でも、あえて
「言わない」
「見なかったことに」
「まぁいいっか」
などでやり過ごしてきたのです。
でも、それはある日何かのキッカケで溢れてしまった。うちはたまたま喧嘩が原因でしたが。
それは、他の夫婦では違った形で現れるかもしれません。
夫婦仲の改善を自分なりにいろいろためしてみたが・・・
「昔のように仲良くなりたい!」と思って私なりに考えて行動してみました。
【妻との仲を取り戻すために行ったこと】
- いろんな事で話しかけてみる。
- 自分の思った考え方を伝えてみる。
- 「仲良くしたいんだ!」と話し合いの場を設けて伝えてみる。
- 「昔と接し方が違うけど、どうして?」と聞いてみる。
- 「好きだよ」と伝えてみる。
と何とか気持ちを取り戻せないかなと思っていましたが、結局はイマイチ進展がありませんでした。
これらの行動がどうしてダメだったか、それは3年経ってやっと気がついたのです。
自分では間違っていないと思っていたことが、実は違っていた。
そう。上記の私の行動は全部自己中心的な行動。
相手を変えようとして、自分の考えを押し付けているというダメダメな行動だということにやっと気が付いたのです。
自分だけでは、正解にたどり着けない
【夫婦仲改善方法を学んだ媒体】
- インターネット
- YouTube
- 書籍
妻と仲良くしようと、本を読んでみたり、YouTube動画を見たりもしていたのですが、結局その正解にはたどり着けませんでした。
というか、ドンピシャな回答が無かったという方が正解かもしれません。
夫婦円満の概要的な話はネットを調べればたくさんありますが、具体的な手順が分からない事の方が多いのです。
また、友人に相談をしても、同じ状況で同じ考え方をしている人はいません。
だから正解にたどり着けず、ずっと悩んでいました。
自分では気が付けない当たり前のこと
実は、当たり前のことって自分では見えないことの方が多い!
自分の恋愛と他人の恋愛で見え方が違う
例えば、友人の恋愛相談やドラマの中の恋愛では、
「ああ、こうすればいいのに!」
「なんで、今それやるかな~?」
なんて思ったことはよくありませんか?
でも、いざ自分が恋をするとどうしていいかわからない。
自分たちの状況が見えないということはよくありますよね。
そして友人に言われて、初めて気がつくみたいなことは普通にあります。
当たり前じゃないことを理解すると
ある時冷静に自分たちを俯瞰してみて、ようやく解ったのです。
自分が何気なく行っていた言動を深く考えてみると、意味が無かったり自己満足な行動だったと気が付きます。
それに気が付くと、妻が今何を思って話しているのかを考察するようになり、共感することが出来るようになりました。
共感することで、妻との会話が自然とできるようになり自然な雰囲気が出来るようになったのです。
つまり
・妻と自然体で接することができる
・妻との会話がスムーズになり、共感できる
一度ギクシャクをしたことがある方なら、この居心地の悪さがわかると思いますが
これを解消できたのは、人生の中でも大きな経験になると考えています。
夫・妻と仲良くなる為に3ステップを読んでほしい夫婦
今現在、夫婦の関係が微妙になり「仲良くなりたい!」と願っている人は絶対に必要な知識。
夫、妻、どちらの立場の人でも、この内容は役に立つ自信があります。
【夫婦仲改善3ステップが役に立つ方】
- 昔は仲良かったが、今は距離が離れギクシャクしている夫婦
- 将来的にも仲良いカップル夫婦でいたい人
昔はラブラブで仲良かったけど、今は距離が離れギクシャクしている夫婦
私たち夫婦も8年目くらいまでラブラブで仲良かったのですが、いつの間にギクシャクする関係になっていました。
気がついたら
- 一緒にやっていたことをしなくなった
- 夫婦の会話が減った!
- 一緒にいることが居心地悪くなった!
- 最近、妻の笑顔を見ていない!
- 話しかけても関心が無い返事をされる!
- 昔は分かっていた気持ちが、理解できなくなった!
など、昔と変わってしまった状況を変えたいのであれば、夫婦改善3ステップを見る価値があります。
将来的にも仲良いカップル夫婦でいたい人
この3ステップは、夫婦円満のテクニックだけではなく、人間の本質的なこと、つまり心理的なことを上手く利用しています。
「心理戦やテクニックなんて」ずるいのでは?
と考える部分もあったのですが、よくよく考えてみるとそれは世の中の普通のこと。
意識しないで出来る人もいれば、意識してできる人もいます。
でも、知らないことと、出来ていなかったことが理由で、あなたは今の状況に置かれているのではないでしょうか?
ならば、そんな小さいことを気にする必要はありません。
- あなたが幸せになるために
- あなたの家族(夫・妻)が幸せになるために
あなたが出来る小さなことをするだけです。
夫・妻と仲良くなる方法は行動を起こすしかない!

因みに、3ステップの記事内で教えているノウハウはとても難しいという内容はありません。
やること自体は簡単なことです。
ただし、はじめる勇気が少し必要!
「今、夫婦の仲が良くない事で、話しかけづらい状況」があると思います。
でも、それも少しの工夫で難しい状況を簡単にしてくれるテクニックがあり
テクニックも難しいことではありません。
もし、お子さんがいれば「〇〇ちゃん、こういう時はこうするんだよ!」と言えば、子どもでもできる内容です。
だから、大人のあなたが出来ない事はありません。
キッカケを作らないと何もはじまらない
自分で考えいろいろ試した3年間、あまり上手く行かなかった経験から考えると、もっと早く知っていれば良かったと後悔しています。
夫婦が仲良くできていない状態って、とても苦しい。
本当は笑いたいのに、笑える状況じゃない。
仲良くしたいのに、近寄りがたい・・・。
これって、実は自分からキッカケを作れば解決できていたことです。
でも、キッカケの作り方を知らなかったり、本当に実行しても良いのか分からない不安な状態では、動けなかったことの方が多かった。
だからこそ、夫婦改善3ステップで対処法を知ることがとても重要なのです。
夫婦仲を良くするなら今しかない
わたしは、夫婦仲がギクシャクしてから約3年経っていました。
その間はホントに辛い!
一応日常生活は普通に過ごしていたし、子供もいることで普通の会話もします。
でも、ふと夫婦の会話が弾まないこと、楽しい気分が無いことがとても虚しく寂しく感じていました。
今思えば3年間も悩む必要は無かったのに、どうしていいのか分からずさまよっていた時間がもったいないと思います。
逃した3年間はもう戻ってきません。
もし、あなたが今【夫婦の仲を取り戻したい】と少しでも思っているのなら、今すぐ3ステップの内容を読んだ方が良いでしょう。
先延ばしにすればするだけ、痛みが長く自分のこころを蝕みます。
まだ、傷が浅いうちの方が直りも速く、苦しい思いをしなくて済むのなら・・・。
3ステップの内容を知るだけで、これから10年20年先も夫婦仲が良いことを保てるなら、その価値がどれほどなのか考えてみてください。
そんな3年分の知識と体験を凝縮しまとめた記事がコチラ
⇒【夫・妻の気持ちを取り戻す】夫婦円満で一生使える ”夫婦仲改善3ステップ”